法人概要
ご挨拶
この度玉の緒ホームページのリニューアルにあたり、一言ご挨拶を申し上げます。
玉の緒は平成8年(1996年)設立の特別養護老人ホームを主体とした高齢者介護施設です。特養のほか、短期入所施設(ショートステイ)、デイサービスの介護サービス部門、また支援部門として居宅介護支援事業所及び地域包括支援センターを法人の傘下に組織しています。
玉の緒の理念は、高齢者が安全で清潔な環境の下で安心して生涯を全うできる終の棲家としての役割を担い、高齢者の生活を支援することです。そのため、利用者が安全に快適に安心して暮らせるよう、食事、入浴、居室の環境を整備し、お世話を担当する介護職員、看護職員は、基本となる介護技術・看護技術を磨き、テーマ別内部研修や外部研修への参加を通じ、常にレベルアップを図るよう努めています。
利用者に優しく適切に接するために、常に笑顔と気持ちの良い挨拶や言葉遣いを心掛更なるレベルアップを目指しています。
そのため、施設は職員が働きやすい環境を整備し、職員一人ひとりが目標を持って仕事にやりがいを持って務められるよう、資格取得支援や処遇を含めた働きやすい環境整備に努めています。
地域を大切にし、地域の皆様に愛される高齢者介護施設を、玉の緒は常に目指しています。
理事長 吉澤 聡一
法人概要
名称
| 社会福祉法人 熊谷東雲会
|
所在地
| 〒360-0002 埼玉県熊谷市大塚179番地2
TEL:048-527-3555 FAX:048-527-2883 |
代表
| 理事長 吉澤 聡一
|
事業内容及び定員
| ①介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) 定員:80名
②短期入所生活介護(ショートステイ) 定員:20名 ③通所介護(デイサービス) 定員:35名 ④居宅介護支援 ⑤大里広域地域包括支援センター |
沿革
平成6年9月2日
| 社会福祉法人熊谷東雲会 設立登記
|
平成8年4月1日
| 特別養護老人ホーム(定員50名) 開設
老人居宅生活支援事業開始 |
平成11年9月20日
| 指定居宅介護支援事業所
|
平成12年2月1日
| 短期入所施設 玉の緒(10名)
デイサービスセンター(20名) |
平成14年10月1日
| 特別養護老人ホーム増築(定員70名)
ショートステイ(定員20名) デイサービスセンター(定員35名) |
平成15年11月
| 熊谷市在宅介護支援センター 開設
|
平成19年4月1日
| 大里広域地域包括支援センター 開設
|
平成20年4月1日
| 特別養護老人ホーム増築(定員80名)
デイサービスセンター(定員30名) |